雨雲のように

日記帳。たまに思ってることを色々と吐き出してます。

やってみないと分からないな

ポン酢が…賞味期限過ぎてる…4本まとめ買いして、全部おシャカになった…今月ですって。
元々は冷奴を食べるために買っておいたものだけど、もう食べなくなってた。だから、なんとなく1本開封して、一平ちゃんにかけて食ってみた。意外といける。
なんだろうな、塩焼きそばだから食えたのかも。ソース焼きそばだとこうはいかなさそう。味の主張が強すぎてケンカしそう。

と思ってるけど、日清焼そばでも試してみたいと思う。梅ドレッシングがいけたんだから、ポン酢もいけるだろ理論。ソース焼きそばに梅ドレッシング、意外と合うんだよ。
味つよつよ同士だけど、目玉焼きをはさむとなかなか乙なもので。

頭の中で考えて『これはないな』と思う組み合わせほど、実際に試して成功すると感動がひとしお。やってみなきゃ分かんないことってあるんだねぇ。頭でっかちは良くないな。

とまぁ、なんか色々理屈こねて正当化してるけど、要は早く食べなきゃダメだなということ。なんでもいいから理由をつけて食べるんだ。
ひとつ意外だったのが、ポン酢の割に塩分とかカロリーがそんなに高くないこと。徳島産業だっけ、あのペットボトルみたいな容器に入ってるやつ。あのシリーズ4本を買って放置してた。
今思えば、なぜ4本同時に買ったのか。1本ずつ買えばよかったじゃん。そんな2日3日で一気になくなるものでもなし。アホだよな。

もう買ってしまって、なおかつ、賞味期限も迎えてしまったのは事実なので、なるべく早めに食べる。捨てるのはやめとこ。もったいないし。あまりにも時間が経ってしまったら捨てる。年単位レベル。

今夜の飯はどうしよう。目玉焼き作ってポン酢を消費しようか。卵も今日で食べ切る予定。賞味期限明日だわ。結構ギリだったな。